こぎん刺し

実際に試してみた!こぎん糸に代用できるものまとめ

日本伝統のこぎん刺し。根強いファンも多い手芸ではありますが、近所の手芸屋さんに行けば必ず材料が手に入る……という程には一般に広く浸透しているわけでもないのが現状です。

しろくろ
しろくろ
実際、私の地元の手芸屋さんでは刺し子糸は少し置いてあるけどこぎん糸は置いていなかったりします

もちろん現代では手に入らなければ通販で購入すればよい話ではあるのですが、初めからがっつりこぎん刺しに手を出すぞ!という意気込みのある方であればともかく『ちょっと興味を持ったからすぐに出来るならやってみたいな』くらいの感覚である場合はそれもなんだか面倒だったりしますよね。

初心者ぴよ
初心者ぴよ
うんうん、ぼくの場合こぎん刺しどころかそもそも手芸自体が初心者だから気合を入れて材料を揃えたところでちゃんと出来るか心配だし、まずはちょっとお試しでやってみたいだけなんだよね

また、既にこぎん刺しをされている方の中にも、出来ればもっと色んな糸でこぎん刺しを試してみたい!と思っている方もおそらくいらっしゃるかと思います。

しろくろ
しろくろ
こぎん糸自体、やっぱり刺繍糸等と比べると色数や扱ってるメーカーさんも多くはないですからね~

なので今回はこぎん糸の代用品に出来るものについて、実際に私が代用して試してみた感想を踏まえて話をしていきたいと思います。

これからこぎん刺しを始めてみたいけれどすぐにはこぎん糸が手に入らない方や、もっと色んな糸でこぎん刺しを試してみたいと思っている方は、是非今回の記事を参考にしてみてください。

25番刺繍糸

まず最も手に入りやすい・思い付きやすい代用品は25番刺繍糸だと思います。

何かしらの刺繍をやったことのある方ならまず自宅にあるでしょうし、手芸店に行けば必ずあります。

有名メーカー品と違っておすすめはしませんが一応100均にも普通に置いてありますので、手に入らないということがない代用品です。

また、とにかく色数が豊富ですので理想の色に巡り合えることでしょう。

しろくろ
しろくろ
して、実際に25番刺繍糸で代用してみたこぎん刺しはこんな感じです
くるみボタン
しろくろ
しろくろ
写真では目の細かい生地を使っているので3~4本取りとかでも刺していますが、よくこぎん刺しで使われる7目×7目(18ct)のコングレスを使う場合は基本的には6本取りでいいと思います。

手に入りやすいこと、色数が多いことは大変魅力ですが、本来のこぎん糸のように太い糸をそのまま使うのではなく25番刺繍糸らしくきちんと1本1本引き揃えてから使うことになりますので、刺しあがりの雰囲気は本来のこぎん刺しとは結構違います。

また、やはり刺繍糸ですので和ではなく洋風の光沢も感じます。気になる人は気になってしまうかも知れません。

ですが、近年ではこぎん刺しの書籍でも敢えて25番刺繍糸を使った作品が紹介されていたりもしますし、こぎん刺しの新たなバリエーションとして楽しんでいる方も多いので、代用品としては十分な選択肢なのは間違いないです。

  • 手に入りやすく色数が豊富
  • こぎん刺し本来の雰囲気とは異なる刺しあがり
  • 近年では敢えて25番刺繍糸を使ったこぎん刺しも楽しまれている
  • 代用品としてはもちろん十分

5番刺繍糸

25番刺繍糸は1本1本引き揃えてから使う必要がありますが、同じ刺繍糸でも5番刺繍糸であればこぎん糸のようにそのまま使えます。

コースター

ちょっと細さは感じますが、やはり元からまとまった糸な分、個人的には25番刺繍糸より扱いやすいのでこぎん糸の代用品としてはこちらの方が好みです。

ただ、初心者の方が新たに購入する場合は後述の刺し子糸のほうが基本的にはよりおすすめです。

  • 25番刺繍糸よりもこぎん糸に近い扱いが出来る代用品

刺し子糸

最後に紹介する代用品が刺し子糸です。

元はといえばこぎん刺し自体が刺し子の一種でもありますし、そもそも刺し子糸とこぎん糸は違いに迷う人が出るくらいよく似ています。

こぎん糸と刺し子糸の違い
こぎん糸と刺し子糸の違いこぎん糸と25番刺繍糸、そして刺し子糸と25番刺繍糸の違いは目に見えて分かりやすいもの。 しかし、これがこぎん糸と刺し子糸の違いと...
しろくろ
しろくろ
これについてはちょうど一つはこぎん糸、もうひとつは刺し子糸で製作中の同じものがあるので並べた写真を載せておきます。向かって左の黒がこぎん糸、右の赤が刺し子糸です。

当然ですが和の雰囲気も良く出ますし、プロの作家さんでも刺し子糸をこぎん刺しに使っているのはよく見ます。比較的手芸店にも置いてありますし、最近は100均でも展開されているので新たに初心者の方が購入する手近な代用品としては個人的には一番おすすめです。

ただし注意点があり、刺し子糸はものによって太さにかなり差があります。

元々こぎん糸より刺し子糸の方が細い傾向にあるので、代用する刺し子糸はある程度太さのあるものを選んだほうが良いです。

しろくろ
しろくろ
もちろん生地にもよるのですが、基本的にはこのブログの刺し子糸の太さ比較の記事でいう明らかな細糸は避けた方が無難です。手に入りやすいものでいうと100均のセリア(並太)辺りはなかなかいい感じだと思います。逆に同じ100均でもダイソーだとこぎん糸の代用としてはちょっと細すぎるかなという印象です
初心者ぴよ
初心者ぴよ
ちなみにさっきの赤糸はユザワヤの刺し子糸なんだって!
刺し子糸の太さ比較
手持ちの刺し子糸の太さを比較してみた【現在16種】多種多様なメーカーさんが良質な商品を世に送り出している刺し子糸。 実際に使うのは勿論ですが、とても綺麗で、私は見ているだけでも楽し...
  • 一番近い仕上がりになるおすすめの代用品
  • ただし、ある程度の太さが欲しいため細すぎる刺し子糸には注意

 まとめ

  • 新たに購入する代用品としては太めの刺し子糸が一番おすすめ
  • 家にあるものでちょっと試したい場合は25番刺繍糸でも十分
  • 雰囲気は異なるものの敢えて25番刺繍糸を使ったこぎん刺しも近年は人気
  • 扱い方としては刺繍糸なら25番刺繍糸より5番刺繍糸のほうがこぎん糸に近い
しろくろ
しろくろ
このように、とにかくちょっとやってみたい!という場合はこぎん糸に拘らなくても始められるので、興味のある方は是非試してみてください!
初心者ぴよ
初心者ぴよ
なるほど、確かに25番刺繍糸ならすぐに用意できそうだし、ぼくもこぎん刺しを始めてみようかな~!