毛糸ぽんぽんと言えば、近年では簡単な手芸の代表格。
簡単に出来るだけでなく、100円均一でも購入出来るぽんぽんメーカーで問題なく制作していけるので、道具を準備する面倒さもなく、更に毛糸自体も100均で購入出来ることを考えると金銭的にも手を出しやすい手芸のひとつだと思います。
そんな毛糸のぽんぽんで、ポケモンの可愛いマスコットの作り方が沢山載っている『ぽんぽんポケモン』という本があるのをご存知ですか?
今回はこの『ぽんぽんポケモン』をおすすめの手芸本として紹介して行こうと思います。
掲載ポケモン一覧
まずは、実際に作り方が掲載されているポケモン32種+ボール3種=合計35種類の内訳を紹介します。
- ピカチュウ
- モンスターボール
- フシギダネ
- ヒトカゲ
- ゼニガメ
- トゲピー
- コダック
- ミュウ
- ピッピ
- プリン
- カビゴン
- ニャース
- ソーナンス
- イーブイ
- アチャモ
- ジラーチ
- パチリス
- ポッチャマ
- ミミロル
- ミジュマル
- エモンガ
- デデンネ
- ゲッコウガ
- モクロー
- ニャビー
- アシマリ
- チラーミィ
- チコリータ
- シェイミ
- マリル
- ビクティニ
- ライチュウ
- ピチュー
- スーパーボール
- プレミアボール
また、ぽんぽん作り自体は簡単なものなのですが、ポケモン別に「ムズカシサ」という制作難易度の指標があるので、お子様と一緒に作る場合や全く手芸をしたことがない!という方の場合は、出来るだけ難易度の低いものから作って行くとスムーズに制作が進むと思います。
中でも、制作手順が詳細に載っているピカチュウかポッチャマから作り始めるのがおすすめです。
ぽんぽんポケモン制作に必要な道具
では、次は実際にぽんぽんポケモンを制作する為に必要な道具を紹介します。
- 毛糸
- フェルト
- 布(綿ブロード)
- 手芸用ボンド
- ぽんぽんメーカー(3.5と5.5cm)orダンボール
- はさみ
- つまようじ
- 毛糸とじ針
- Wクリップ(ダンボールの場合のみ)
- ピンセット
- 油性ペン
補足としては、ぽんぽんメーカーを持っていない場合はダンボールでぽんぽんメーカーを手作りして代用することになります(この場合はWクリップも必要)
また、本に掲載されている毛糸は全てハマナカのものですが、使用毛糸全ての実物大の太さを写真で載せているページがある為、他メーカーの毛糸でも太さを見ながらの代用が簡単です。
フェルトに関しては、量を多く使うわけではないので手元になければ100均で複数色入ったセットを購入しておくとスムーズだと思います。10色入りくらいで売っています。
それと、布については本では一応綿ブロードが推奨されているのですが、私はあまり気にせず家に余っているはぎれや無い色は100均で適当に買って代用していますので、色さえ合っていれば割となんでも良いと思います。
ぽんぽんポケモンのピカチュウキット
ここまでは主にぽんぽんポケモンの本を紹介してきましたが、ピカチュウに関しては材料の揃った手芸キットが存在します。
1から材料揃えるのが面倒だったり、とりあえずピカチュウだけ作ってみたい!という方はこちらのほうを購入するのも良いと思います。
まとめ
- 掲載ポケモンは32種。+ボール3種で合計35種類の作り方
- 毛糸はハマナカだが親切に太さを載せてあるので他でも代用しやすい
- 大体の材料が100均で手に入るので手軽
- 準備が面倒ならばピカチュウのキットも検討