ブラックワーク

ブラックワークの図案として刺し子の図案が使える話

刺し子図案でブラックワーク

イギリスの伝統刺繍ブラックワークは区限刺繍のひとつ。

主に白い布に黒糸一色で描くシックでお洒落な刺繍ですが、このブラックワーク、なかなか日本では専門の書籍やキットが少なく、図案を探すのが大変なんですよね。

しろくろ
しろくろ
入門用の一冊としてはブラックワーク刺繍の刺し方についての記事でも紹介しているBLACK WORKという本が決定版!と言って良いほどおすすめですが、逆に言うとこの本で慣れた後にそれ以外の図案も刺してみたい!となった時に次の動きに困りがちです
ブラックワーク
ブラックワーク刺繍の刺し方について。参考本・キットも紹介!白い布に黒糸で幾何学模様などを描いていくイギリスの伝統刺繍ブラックワーク。 シックな雰囲気で憧れる方も多い刺繍だと思いますが、この...
初心者ぴよ
初心者ぴよ
確かに、他に探してみても日本語の本は殆ど見つからないんだね
しろくろ
しろくろ
私が把握しているブラックワーク刺繍の図案掲載本は別の記事にまとめているのですが、現状ではほんとに多くはないですね
ブラックワーク刺繍図案の掲載本まとめ(和書編)シックでお洒落なブラックワーク刺繍ですが、日本ではあまりメジャーな刺繍とは言えないせいか、あまり図案を掲載している本も多くは見かけません...
しろくろ
しろくろ
こうなると、これ以上本格的にやるなら洋書を探す!……ということになるんだけど、どうしても洋書は高くなりがちな上、何より近くに実物を取り扱ってる店舗が無いと通販では情報が少なくて買いにくい場合も多いですし、何より本格的にというより、もうちょっとだけやってみたい……くらいの気持ちだとちょっとハードルが高いですよね
初心者ぴよ
初心者ぴよ
うんうん、そもそもぼくみたいな超初心者にとってはそもそも日本語じゃないって時点で心理的なハードルが高く感じるよ……

しかしながらこのブラックワーク……こと連続模様に関して言えば、実は日本の伝統手芸である刺し子の図案がかなり参考になるんです。

しろくろ
しろくろ
ふと思いついて試してみたらなかなか良かったので、少々変わり種ではありますが紹介してみることにしました。こういう発想も面白いなぁと思って頂けたら幸いです

刺し子は100円均一のセリアが図案印刷済みのミニふきんを商品展開して話題になったこともあるなど近年ではかなり人気の高い刺しゅうの一つで、その人気だけあって関連書籍も数多く販売されている為、これを活用すればブラックワークで楽しめる図案の幅も随分と広がります。

ですので、今回の記事では実際の作例も交えつつブラックワーク×刺し子図案の話をして行こうと思います。

ブラックワークをもう少しだけやってみたいと思っている方や、逆に元々刺し子をやっていて最近ブラックワークに興味を持った方などは、是非今回の記事を参考にしてみてください。

実際に刺し子図案でブラックワークを刺してみた

初心者ぴよ
初心者ぴよ
でも、刺し子ってようはTHE和の手芸だよね?流石にイギリスのブラックワークとは図案の雰囲気が合わないんじゃないの?
しろくろ
しろくろ
もしかしたらそう思われちゃうかも……と思ったので、実際に刺し子図案を使って刺してみたものを用意しました!
くるみボタン

文様は左からつなぎ雷文・変わり花刺し・矢羽根・十字花刺し・平組み卍つなぎ。

特に個人的な印象では変わり花刺し・十字花刺しに関しては元々ブラックワーク用の図案なんじゃないかと勘違いするほどマッチしていますし、平組み卍つなぎはダブルランニングステッチで刺すのにも丁度良い図案でした。

ホルベインステッチ(ダブルランニングステッチ)の刺し方ホルベインステッチ(ダブルランニングステッチ)とは、線を表現するラインステッチの一種。 裏も表も同じ仕上がりになるのが特徴で、主に...
しろくろ
しろくろ
つなぎ雷文はちょっと和テイストが強すぎるかな?とは思いつつ、これはこれで可愛いと思っています

ブラックワーク参考用おすすめ刺し子図案・本

初心者ぴよ
初心者ぴよ
ところで、確かに刺し子の図案がブラックワークに使えるっぽいのは分かったけど、今度は逆に刺し子の本が多すぎて、どんな本を参考にしたらいいのかが分からないんだけど……

刺し子には模様刺し(直線模様/曲線模様)・一目刺し・くぐり刺しといった種類がありますが、このうちブラックワークに向いている図案が多いのは直線の模様刺し一目刺し

なので、刺し子の図案を参考にしたい時はこれらの図案が多い本を選ぶといいでしょう。

しろくろ
しろくろ
折角なのでここからは私が所持している中から特にオススメ出来そうな本を厳選して紹介してみますが、あくまで一例ですので自分の目で見て気に入った本を選ぶのが一番ですよ!

刺し子の文様

まず一つ目は、単純に伝統模様の掲載数が多い刺し子の文様

中にはブラックワークの図案としては使えない曲線模様の図案も含まれてはいますが、それを差し引いても直線模様の模様刺しと一目刺しを合わせるとかなりの掲載数です。

先程の写真で紹介した図案のうち、つなぎ雷文・矢羽根・十字花刺し・平組み卍つなぎの4つも、この本に掲載されています。

しろくろ
しろくろ
また、図案集として欲しい場合は上記の刺し子の文様で十分ですが、2019年にはこの本にちょっとした小物の作品例を足した刺し子の文様とこものという本も新たに発売されていますので、刺し子小物にも興味のある方や、元の本が古くなりなかなか手に入らないといった場合にはこちらの新しい本のほうを検討してみても良いと思います

一目刺しの刺し子のふきん

もうひとつ紹介したいのは、一目刺しの図案に特化した一目刺しの刺し子のふきん

こちらは伝統模様ではなく作家さん独自の現代風の図案が掲載されているので、和のテイストが控えめな分、個人的にはよりブラックワークとの親和性が高い図案が多いと思います。

しろくろ
しろくろ
一目刺しといいつつ、実は4つほどくぐり刺しの図案が混ざっているのですが、それ以外の図案(26種)は全部そのまま使えますよ!

また、同じ作者さんの続編で続・一目刺しの刺し子のふきんという本もありますので、そちらも合わせてオススメです。

刺し子ならば無料図案も

また、刺し子はいくつかの企業サイトさんが無料図案を公開しています。

詳しくは刺し子図案の無料公開サイトまとめという記事にてまとめていますので、興味がありましたら是非そちらの記事もご覧下さい。

刺し子図案の無料公開サイトまとめ日本の伝統手芸である刺し子は、なみ縫いだけで出来る簡単さと、古くから伝わる重厚な伝統柄から今風の創作柄まで幅広いデザインがあるので老若男...
しろくろ
しろくろ
ブラックワーク向きのものは然程多くはないですが、何といっても無料なのでひとまず目を通してみるのも良いかと思います!

まとめ

  • 刺し子の図案がブラックワークの図案として参考になる!
  • 中でも直線の模様刺しと一目刺しの図案が使える
  • 刺し子ならば図案本も豊富&無料図案も見つかる
初心者ぴよ
初心者ぴよ
イギリスと日本、全然違うのに応用出来るって面白いなぁ